Contact Form 7の「日付」のカレンダー選択をIEでも機能させる方法

「Contact form 7」で作成するフォームで、
日付選択の項目を入れたい場合、「日付」のフォームタグ生成を使えば、
日付をカレンダーで選択出来るようになります。
が…
IEで確認すると、ただのテキストボックスとして表示されてしまいます。
そこで、IEでもカレンダーでの日付選択を機能させる方法をご紹介します。
原因
「日付」のフォームタグを使用すると、
HTML5の「date属性」を持ったフォームが挿入されます。
この「date属性」がIEなどの一部ブラウザでは対応していないことが原因です。
・「date属性」に対応しているブラウザでの表示

 
・「date属性」に対応していないブラウザでの表示

ただのテキストボックスとして表示されてしまいます。
解決方法
テーマファイル内のfunctions.phpに以下のコードを追記します。
| 1 | add_filter( 'wpcf7_support_html5_fallback', '__return_true' ); | 
「date属性」に対応していないブラウザでもカレンダーでの日付選択が機能するようになりました。

![MARKLEAPS[マークリープス]](https://markleaps.com/blog/wp-content/themes/mkl/images/00_logo.png)
 
                        
![[WordPress] プラグイン「WP ALL Import」で既存記事を一括更新(CSV上書き)する方法](https://markleaps.com/blog/wp-content/uploads/2025/10/wp-all-import_update-500x254.jpg)
![[WordPress] CSVで記事を一括インポート-プラグイン「WP ALL Import」の使い方](https://markleaps.com/blog/wp-content/uploads/2025/10/wp-all-import-500x254.jpg)
![[WordPress] 記事への画像挿入方法](https://markleaps.com/blog/wp-content/uploads/2025/10/pic_manual_mainimg-500x254.png)
![[WordPress] カテゴリーとタグの違いと設定方法](https://markleaps.com/blog/wp-content/uploads/2025/10/wp-category-tag-500x254.jpg)