クリッカブルマップをレスポンシブ対応する方法

レスポンシブ対応のサイトでは、ウィンドウの大きさに合わせて画像の横幅が変わるため
クリッカブルマップの座標がずれてしまいます。
そこで、クリッカブルマップをレスポンシブ対応させる為のjQuery「jquery.rwdImageMaps.min.js」
についてご紹介します。
ダウンロード
GitHub よりダウンロードします。
https://github.com/stowball/jQuery-rwdImageMaps
読み込み
jQuery本体とjquery.rwdImageMaps.min.jsを読み込み、
usemap属性を持っている要素に対してスクリプトを実行。
|
1 2 3 4 5 6 7 |
<script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.11.1/jquery.min.js"></script> <script src="jquery.rwdImageMaps.min.js"></script> <script> $(document).ready(function(e) { $('img[usemap]').rwdImageMaps(); }); </script> |
クリッカブルマップの用意
クリッカブルマップを通常通り記述します。
|
1 2 3 4 5 |
<img src="img_map01.jpg" usemap="#usemap" alt="" /> <map name="area_map"> <area shape="rect" coords="4,32,211,248" href="#" alt=""> <area shape="rect" coords="407,79,613,279" href="#" alt=""> </map> |
これでクリッカブルマップをレスポンシブ対応することができます。
![MARKLEAPS[マークリープス]](https://markleaps.com/blog/wp-content/themes/mkl/images/00_logo.png)
![[JavaScript] 特定の曜日にだけ要素を表示する方法](https://markleaps.com/blog/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/6908-first_image-220x167.jpg)
![[JavaScript] 超入門:データ型を基礎から理解!文字列・数値・配列・オブジェクトをやさしく解説](https://markleaps.com/blog/wp-content/uploads/2025/06/js-data-types-500x254.jpg)
![[JavaScript] 超入門:letとconstの違いと使い分けをやさしく解説](https://markleaps.com/blog/wp-content/uploads/2025/06/js-let-const-500x254.jpg)
![[JavaScript] 超入門:JavaScriptにおける変数と定数とは?](https://markleaps.com/blog/wp-content/uploads/2025/05/js-variable-constr-500x254.png)
![[JavaScript] 超入門:JavaScript とは?初心者にもわかる『Webページに動きをつける』基本](https://markleaps.com/blog/wp-content/uploads/2025/05/js-what-is-500x254.jpg)