[WordPress] プラグイン「Custom Field Template」で投稿者がフィールドを追加出来るようにする方法

WordPressのプラグイン「Custom Field Template(カスタムフィールドテンプレート)」で、投稿者がフィールドを追加出来るようにする方法をご紹介します。
フィールドに追加ボタンを設定する
以下の設定を追加することで、フィールドに「新規追加」ボタンを表示できます
[Rule]
type = textarea
rows = 2
cols = 160
multiple = true
multipleButton = true
 
・multiple = true:複数の入力欄を許可
・multipleButton = true:新しい入力欄を追加するボタンを表示
 

出力例
出力例 1:通常のリスト表示
以下は投稿で入力された「Rule」フィールドをリスト形式で表示するコード例です。
| 1 2 3 4 5 | <ul>   <li>規約テキストテキストテキスト</li>   <li>規約テキストテキストテキスト</li>   <li>規約テキストテキストテキスト</li> </ul> | 
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 | <?php if ($query->have_posts()): ?>   <?php while ($query->have_posts()): $query->the_post(); ?>     <h2>会員規約</h2>     <ul>       <?php       // 「規約」フィールドのデータを取得       $rules = get_post_custom_values('Rule');       if (!empty($rules)) :         foreach ($rules as $rule) : ?>           <li><?php echo nl2br(esc_html($rule)); ?></li>         <?php endforeach;       endif;       ?>     </ul>   <?php endwhile; ?>   <?php wp_reset_postdata(); ?> <?php else : ?>   <p>情報はありません。</p> <?php endif; ?> | 
出力例 2:番号付き装飾
以下は規約リストに番号付きの装飾を加える場合の例です。
| 1 2 3 4 5 6 7 8 | <dl>   <dt>1</dt>   <dd>規約テキストテキストテキスト</dd>   <dt>2</dt>   <dd>規約テキストテキストテキスト</dd>   <dt>3</dt>   <dd>規約テキストテキストテキスト</dd> </dl> | 
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 | <?php if ($query->have_posts()): ?>   <?php while ($query->have_posts()): $query->the_post(); ?>     <h2>会員規約</h2>     <dl>       <?php       // 「Rule」フィールドのデータを取得       $rules = get_post_custom_values('Rule');       if (!empty($rules)) :         $index = 1; // 付番用         foreach ($rules as $rule) : ?>           <dt><?php echo esc_html($index); ?></dt>           <dd><?php echo nl2br(esc_html($rule)); ?></dd>           <?php $index++; ?>         <?php endforeach;       endif;       ?>     </dl>   <?php endwhile; ?>   <?php wp_reset_postdata(); ?> <?php else : ?>   <p>情報はありません。</p> <?php endif; ?> | 
![MARKLEAPS[マークリープス]](https://markleaps.com/blog/wp-content/themes/mkl/images/00_logo.png)
 
                        
![[WordPress] プラグイン「WP ALL Import」で既存記事を一括更新(CSV上書き)する方法](https://markleaps.com/blog/wp-content/uploads/2025/10/wp-all-import_update-500x254.jpg)
![[WordPress] CSVで記事を一括インポート-プラグイン「WP ALL Import」の使い方](https://markleaps.com/blog/wp-content/uploads/2025/10/wp-all-import-500x254.jpg)
![[WordPress] 記事への画像挿入方法](https://markleaps.com/blog/wp-content/uploads/2025/10/pic_manual_mainimg-500x254.png)
![[WordPress] カテゴリーとタグの違いと設定方法](https://markleaps.com/blog/wp-content/uploads/2025/10/wp-category-tag-500x254.jpg)