EC-CUBE4デザインカスタマイズ時のメモ

EC-CUBEでデザインをカスタマイズする際、
cssや画像のアップ先がわからなくなるので備忘録として残しておきます。
スタイルシートのアップ先
html/template/default/assets/css/style.css
テンプレートの複製でオリジナルのテンプレートで進める場合は以下となります。
html/template/テンプレート名/assets/css/style.css
画像のアップ先
・トップページで使用する画像
html/template/default/assets/img/top/
・サイト全体で使用する画像
html/template/default/assets/img/common/
テンプレートの複製でオリジナルのテンプレートで進める場合は以下となります。
html/template/テンプレート名/assets/img/top/
html/template/テンプレート名/assets/img/common/
headタグやbodyタグ等が定義されているファイル
src/Eccube/Resource/template/default/default_frame.twig
![MARKLEAPS[マークリープス]](https://markleaps.com/blog/wp-content/themes/mkl/images/00_logo.png)

![[WordPress] プラグイン「WP ALL Import」で既存記事を一括更新(CSV上書き)する方法](https://markleaps.com/blog/wp-content/uploads/2025/10/wp-all-import_update-500x254.jpg)
![[WordPress] CSVで記事を一括インポート-プラグイン「WP ALL Import」の使い方](https://markleaps.com/blog/wp-content/uploads/2025/10/wp-all-import-500x254.jpg)
![[WordPress] 記事への画像挿入方法](https://markleaps.com/blog/wp-content/uploads/2025/10/pic_manual_mainimg-500x254.png)
![[WordPress] カテゴリーとタグの違いと設定方法](https://markleaps.com/blog/wp-content/uploads/2025/10/wp-category-tag-500x254.jpg)