MARKLEAPS[マークリープス]

TECH BLOG

マークリープス技術ブログ

open

無料で使えるWebフォント「Google Fonts」を使ってみよう!

Google Fonts

Webサイトの印象を大きく左右するフォント。
メイリオ、游ゴシック、ヒラギノ角ゴシックなどが有名ですが、
“もう少し雰囲気の違うフォント使いたい”
“ポイント的に印象に残るフォントを使いたい”
そんな時に、無料で利用できる「Google Fonts」の使い方についてご紹介します。

Google Fontsとは?

無料で利用できるWebフォントです。
Webフォントは、サーバーからフォントデータを読み込んで表示するシステムです。

Google Fontsは、無料で商用利用も可能、
日本語フォントはまだまだ少ないですが、徐々に増えてきています!

Google Fontsの使い方

Google Fontsのサイトを開きます。
Google Fonts

IEでは表示されないので、IE以外のブラウザでアクセスしましょう。

 

アクセスすると、フォントがずらっと表示されます。
Google Fonts

 

フォントの選択
この中から、使いたいフォントを見つけましょう!

上部の「Language」から「Japanese」を選択すると、
日本語フォントのみに絞り込むことができます。
Google Fonts Japanese

現在使用可能な日本語フォントは8種類!

 

使いたいフォントが決まったら、右上の+マークをクリックします。
+マークをクリック

すると、画面右下に黒いバーが現れるのでクリックします。
黒いバーをクリック

 

スタイルを設定
「CUSTOMIZE」をクリックします。
「CUSTOMIZE」をクリック

 

ここで、太さや斜体を使うか等の選択が出来ます。
カスタマイズ
チェックが多くなるほど、ファイルサイズが大きくなるので
本当に必要なものだけ選択しましょう。

 

サイトにコードを記載
サイトにコードを記載

「EMBED」をクリックします。
Embed Font という箇所に記載されたコードをサイトの間にコピペします。

Specify in CSS  という箇所に記載されたコードをサイトのスタイルシートにコピペします。

部分的に太字にしたい箇所は以下のように属性に対してfont-weightを指定します。

font-weightは「CUSTOMIZE」で選択した数値に合わせましょう。

 

以上で完了です。

Google Fonts を効果的に使って、
サイトの印象アップに繋げましょう!

よく読まれている関連記事

関連最新記事